寒い冬の時期、
一日のうちで
ホッと体が緩まる至福の時間。。
お風呂タイム![]()
そんなに体は冷えてないと思っていても
いざお風呂に浸かると
けっこう冷えてたんだな…
と感じたことはありませんか??![]()
バストケアには、
シャワーだけでなく
湯船につかる
ことをおすすめしています
理由は、
①血流アップ
②リラックス効果
③バストケア習慣がつきやすい
など
良いことがたくさんあるからです
①血流アップ
全身の血流が良くなることによって
バストにとって大切な女性ホルモンや
栄養などが運ばれやすくなります。
バストアップしやすい体になったり
ツヤツヤのお肌になったりと
良いこと尽くしです♡
逆に
体が冷えていると
上手く血液が巡らず
バスト(体)にとって良いことがありません![]()
②リラックス効果
日中は自律神経が
交感神経優位の緊張状態になっています。
〈オンの状態〉
お風呂に浸かって
体を温めることで
副交感神経が優位となり
ホッとして筋肉がゆるまります。
〈オフの状態〉
ガチガチの体の状態を
ゆるませることによって、
寝付きがよくなったり
眠りが深くなって女性ホルモンの分泌も良くなり
結果バストにも良いということに🙆♀️
③バストケア習慣がつきやすい
日中忙しいと
なかなかバストケアをする時間が
取れなかったり忘れてしまう…
という方も多いですよね。
お風呂時間を上手く使えば
バストケアを習慣化しやすくなります![]()
さらに
ケアをするには
緊張している状態より、
筋肉がゆるまった状態で行うほうが効果的です
私はお風呂で
バストまわりと腕、肩、ウエスト、
足先からモモの付け根まで
(ほぼ全身。笑)
マッサージをしています。
始めた頃は
忘れてしまったり
面倒だな…と思って
やらない日もあったのですが、
今となっては
無意識に体が動いていて
逆にやらない方が変な感じがします![]()
あまりにも疲れている日は
バストまわりだけササッとマッサージして
終わる日もありますが、
以前よりも
バストに張りが出てきたり
足がむくみにくくなったり
体も疲れにくくなったかなと
感じています![]()
バストマッサージの仕方などは
サロンにお越しの方には全てお伝えしていますが、
こちらのブログでも
簡単にできるセルフマッサージなど
どこかでお伝えできたらと思っています![]()
こんなにたくさんのメリットがある
お風呂タイム。
ぜひ毎日の入浴で
体の芯から温まって
免疫力も上げていきましょう
どうしてもお風呂に入れないときには
足湯や手浴もおすすめです♪
現在サロンでも
お得な足湯キャンペーンを行なっていますので
こちらもぜひチェックしてみてくださいね〜♨️
実施期間:1月4日~1月31日まで
バストケアで
体も心も健康に♡



この記事へのコメントはありません。